鉄・アイアン。 街灯のイラスト・ローマンキャピタル体 |

神戸に来た時に街灯の多さに驚きました。

建物の絵を描いた時にも、小さな街灯を1つ、2つ…

外国に行くと、窓枠や美しい装飾が施された街灯に目が留まります。
冷たくもあり、温かな印象を合わせ持っていて、
強靭な堅さがあるのに、でも柔らかな曲線が作れて・・・
今までも街灯の絵を描いていたけど、
フト、まるい灯りの街灯があれば・・・と。

「幸せは自分次第-アリストテレス-」
茶色いのはアイボリーのインクで。
これは一枚、香港のお友達にプレゼントしたので、
再度書きました。
もうちょっと灯りっぽさが出せたら、と思って
多めに水分を含んだら、紙がヨレッとーー;

神戸開港150周年で、様々なイベントが催されています^^
中突堤やメリケンパークも整備され、海まで続く広々とした
広場が気持ちよく、仕事帰りはよく歩いてこのあたりを通るようにしています

はじめましての外灯は、海に合うようなお洒落な感じに^^
鉄っぽい色が好きだけど、ウン、この場所にはこの外灯がピッタリ。
