スペンサリアン マザー・テレサの名言と真備・船穂の特産ピオーネ |

わたしたちにはただ、 今日があるのみ。
さあ、始めましょう。』
************************
岡山はフルーツ王国で、
夏は桃、ぶどうと一年で最も楽しみな季節です。
姉の嫁ぎ先は船穂でピオーネを作っています。
姉が嫁いで以来、母から、そして姉から
夏はピオーネを送ってもらえることになりました。
甘みがギュッと濃縮されていて、瑞々しくて、
ぶどうはどの種類も好きですが、ピオーネは特に大好きです。

それでもその美味しさに感激されます。
今回の大雨で、姉の家の庭にも土砂崩れが起き、
大変だ、大変だ、と家族とやり取りをしていた時に、
山の麓である真備町では堤防が決壊。
出荷直前のピオーネにも甚大な被害があったそうです。
美味しいピオーネを届けようと精魂込めてお世話をしていた
農家の方のショックはいくばかりか。
到底追いつけないけど、
私もそのニュースを聞いた時、とてもショックを受けました。
元の姿にもどるまでにはどれくらいかかるんでしょっか。

今ここで微力ながら、自分らしく出来ること、
ちょこっと考えています。
そして、カリグラフィーで義援金活動を行っているsachiさんにエールを(*^^*)
ご一緒する機会を頂いたスペンサリアンでマザー・テレサの言葉を書きました。
今夜は台風20号が通過するとのこと。
どうかどうか被害が大きくありませんように。