このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ファブリックパネルの作り方 発泡スチロールを使って 職場へ行くと背筋が伸びる...
19世紀のグロス・ロンド体 バタルド体 フランスの書体 メロディーグラフィック@Paris パリ市庁舎近くの...
2/20,2/21カリグラフィーレッスン レッスン3年目へ「風の家」が屋号に⁉⁉ レッスン記録が全然出来て...
11月30日モダンカリグラフィーワークショップのご案内(満席になりました) 今年はモダンカリグラフィ...
マリメッコの鍋つかみ&鍋敷き トレイを作った時の小...
モダンカリグラフィー バイブラント体とお花と天使の線画 神戸市から派遣隊が広島県...
韓国 針と糸の手しごと ヌビ 韓国の伝統工芸「ヌビ」を...
ヴァンブの蚤の市に行く。ガラクタ?宝物? クレイユモントローのお皿 海外に行くと、行きたいの...
倉敷へ帰省。箸袋付きランチョンマット♪ この休みは倉敷へ帰省 ...
カリグラフィーレッスン 傾斜台のことも^^ 初夏のような陽気です。 ...