移動式ボックスとスウェーデンのテキスタイルアートパネル |
壁紙を入れる大きめの箱を作りました。

リビングから移動できるように、
底にはコロコロを。
*****
書いたり作ったり、
モノづくりを趣味としていると
家にはいろいろな在庫を抱えてしまい
でも、コンマリさんの本と出会ってから、
なるべく物を減らす努力はしよう…と。
この壁紙も、今回の箱に使ったりと、少しずつ減ってきた~゙^^ら、

三宮フラワー通りを東一本裏通り、
お昼休み時間内に行けるスターマムブリッジさんで
またしても発見(笑)
スウェーデンのテキスタイルデザイナーのアートパネルを。

北欧の雰囲気は和や民藝とも合うと言われているけど、
押さえた色合いのパネルを前に
今は美濃焼の抹茶茶碗を飾ってます^^
ここはポジャギのタペストリーを掛けたいと思いつつ、
(願わくば春夏秋冬で変えれるように4つ。)
でも完成する頃にはもうブログも止めているような、
まだまだ先のことだと思うけど^^;)
光の加減で金色部分に表情が出ます
